夕暮れにハイウェイ
仕事からの帰り道。 マイカーを運転する車内のBGMはくるりの「ハイウェイ」。 「ジョゼと虎と魚たち」を観た時から大好きな曲。 通りかかった平戸大橋の奥に見える山際がほのかにオレンジに縁取られている。 ライトアップされた橋…
仕事からの帰り道。 マイカーを運転する車内のBGMはくるりの「ハイウェイ」。 「ジョゼと虎と魚たち」を観た時から大好きな曲。 通りかかった平戸大橋の奥に見える山際がほのかにオレンジに縁取られている。 ライトアップされた橋…
仕事をしていて困ることの1つに「タスク管理」をあげる人が多い。 実際、私もタスク管理は行っているし、その方法を日々模索している。 しかし一方でタスク管理以上に心がけていることが実はある。 それが「ボールを持たない」という…
何もない状態から何かがある状態にすること 例えば 会社を今まで扱っていなかった商材を店舗に導入する 今までやったことがない仕事にチャレンジする 新しいサービスを導入する 起業する 人は、特に日本人は現状維持が得意、現状維…
過疎化が進む地方都市は日本中探せば探すだけ見つかるでしょう。 日本全体が人口減少を続けていて、東京を中心とした都市部中心の産業形態が中心の社会では起こるべくして起こっている問題と言えます。 地方都市では人口減少、特に子ど…
※【小さなアイデア】シリーズは思いついたアイデアを書き連ねるだけなので、既出のものがあるかも知れません。事実確認していないので予めご了承下さい。 通販大手のASKULがIoTを活用したコピー用紙の自動配送サービスを開始し…
※【小さなアイデア】シリーズは思いついたアイデアを書き連ねるだけなので、既出のものがあるかも知れません。事実確認していないので予めご了承下さい。 地方アイドルがもてはやされた時代は過ぎたのでしょうか? 多数が淘汰されたか…
少し前のことになって申し訳ありませんが、2/11に壱岐に行ってきました。 長崎県壱岐市(壱岐島)は長崎県の北方、対馬との中間に位置する離島です。 位置的には佐賀県に近く、実際私も佐賀県の唐津東港からフェリーで向かいました…
とても間が空いてしまったが、前回の記事の続きである。 前回、日本社会が高度経済成長を成し遂げた理由について、とても端的にまとめた。 読んでいない方は是非、一読して頂きたい。 あくまで個人的見解だが、大筋は合っていると思う…
日本は高度経済成長期に、同様の時期を迎えた中国の実に3倍の額を稼いでいたと言われている。 なぜそこまでの大発展を遂げることが出来たのか。 端的にいうと「日本人の性(しょう)に合っていた」に他ならない。 具体的にポイントを…
ブレスト=ブレインストーミング 直訳すると「脳の嵐」 聞いたこと、やったことのある人も多いと思うが、ブレストとはミーティングや会議で使われる意見出しの方法だ。 会議での意見出しの場で、最もやっかいなのが、広く意見を募って…
最近のコメント